STORY
![]() | 「パイオニア計画」…それは、 | |||
(C) SONICTEAM / SEGA, 2000, 2003. | ||||
![]() | ||||
(C) SONICTEAM / SEGA, 2000, 2003. | ||||
![]() | ||||
(C) SONICTEAM / SEGA, 2000, 2003. | ||||
NPC CHARACTER
少しでもPSOの世界が分かるように主要人物を紹介
![]() | パイオニア2総督府の事務官でコリン・タイレル総督に付き添う才女。パイオニア2内の治安を管理する「保安部隊」「調査部隊」の管理も行っているらしい。 | |
![]() | パイオニア2総督府調査部隊所属の諜報員のジットとは従兄。ハンターズの一員で、まだ若く実戦経験もほとんどないため、ラグオル調査の際に一時行方不明になるが、キリークや他のハンターズに救出される。 | |
![]() | 彼女は孤児で、育ての親は英雄ヒースクリフ・フロウウエン。しかし、フロウウエン自身がパイオニア1に乗船することとなり、本星コーラルに残るドノフ・バズに彼女の養父となってくれと頼んだらしい。アリシア自身は自分がフロウウエンの実の娘ではないということを敏感に感じていたようである。 | |
![]() | 型式番号UL-0095/開発コードネーム: MOTHER00。ジャンカルロ・モンタギュー博士によって「MOTHER計画」を主眼において作られたエルノアの試作で姉にあたるアンドロイド。 | |
![]() | 一般階級のニューマン女性。ラグオル到着前まで乗船中のオンライン通信相手がパイオニア1のAI「カル・ス」だった。ラグオル到着後ハンターズを通じラグオルに降り、その真実を知り「カル・ス」のデータをサルベージして持ち帰る。 | |
![]() | 型式番号YN-0117/開発コードネーム:MOTHER01。ジャンカルロ・モンタギュー博士に作られた高性能アンドロイドでエモーショナルAI(干渉進化型感情装置)を搭載しているためか、おっとり口調。しかしそれによりマグの感情を読み取って会話をする能力を持つ。 | |
![]() | パイオニア1研究団の主任(ラボチーフ)で当代一と名高い老科学者。専門は生体遺伝子工学。本星コーラルにてモンタギュー博士と共同で「マグ」を開発。この研究の延長上に「MOTHER計画」がある。 | |
![]() | 表の顔はハンターズ、その裏でブラックペーパーという組織の殺し屋で「黒い猟犬」という異名を持つヒューキャスト。 | |
![]() | パイオニア2において総督府を統括する彼は、厳格・清廉・公正を絵に書いたような人物。その層を問わない人望の厚さからパイオニア2の総督に任命される。 | |
![]() | ミヤマ家3代に渡って仕える旧式のアンドロイド。彼女のマスターである「豪刀」ゾークの傍らに常に控えていることから「右腕」と呼ばれる。能力・機能面では今日日のアンドロイドに劣るが、ゾークの持つ三振りの刀の位置を感知することが出来る。 | |
![]() | ||
![]() | フォトン工学に通じる天才科学者。武器工としても腕が立つという異色のニューマンでオスト博士と共同で「マグ」を開発し「MOTHER計画」にも参加していたが、オスト博士がパイオニア1に乗船しラグオルへ出発した後、モンタギューは計画を大幅に軌道修正し、莫大な予算を使用してエモーショナルAI搭載の新型アンドロイド「ウルト」「エルノア」「軍事用アンドロイド」などを完成させた。その予算の出所は軍部からだったという。 | |
![]() | 彼女も組織ブラックペーパーに所属するハンターであり、スゥという名でハンターズ登録されているが本名であるかは不明。組織の中では年齢のわりに強い権限を持っているがニューマンの彼女がパイオニア2におけるブラックペーパーの指揮をとっているわけではないらしい。 | |
![]() | 「伝説の四刀」のうち三振り、「ヤシャ(夜叉)」「サンゲ(散華)」「カムイ(神威)」を継承した「豪刀」の異名を持つ英雄で、若いころはフロウウエン、ドノフとともに本星軍部に所属したがその後出奔、家を捨て傭兵としてシノとともに各地を転戦し伝説的な人物となる。 | |
![]() | 若いころはゾーク、フロウウエンとともに軍部に所属。彼が現役時代に使っていた武器群をモデルにしたDB系武器がある。 | |
![]() | ナターシャ・ | 「氷」という異名を持つパイオニア2研究団(ラボ)のチーフで全施設を統括する女性。本星政府の枢機機関に所属、本星時代はヒースクリフ・フロウウエンの部下。コリン・タイレルとは不仲で、色々黒い噂もある。 |
![]() | ノル・ | 一般階級のジャーナリストのニューマン女性。行動派で一般階級ではラグオルに降りられないのでハンターズを通じ、自分自身もハンターズになりきりラグオル地表に降りて今の現実を目の当たりにする。だがその後、彼女が持ち帰った情報がメディアで流れることは無かった。 |
![]() | 本名ではなくバーニィーは通り名らしい。傭兵として各地を転戦しているときにゾークと出会い行動を共にしていた。政府や軍部の暗部を知っていて、表沙汰にしづらい依頼を請け負うハンターズとして裏の世界では有名らしい。 | |
![]() | 軍の英雄で「白髭公」と呼ばれる。ドノフ・バズやゾーク・ミヤマらとともに数々の功績を立てるがアリシア・バズの育ての親でレッド・リング・リコの師という一面もある。なおタイレル総督も同世代。 | |
![]() | 彼女が好んで身につけている赤いアクセサリーから「赤い輪のリコ」「レッド・リング・リコ」と呼ばれる非常に有名な科学者でありハンターで、パイオニア2総督タイレルの実の娘でもある。 |